BOND10周年記念式典

BOND-BBT MBAコース設立10周年の記念式典に参加してきました。 会場は品川インターシティホールというところ。 在校生・卒業生を合わせて350人くらいが参加、結構大規模でした。ゴールデンウィークに参加したスタディ・ツアーで知り合った方々も、 何人か参…

BONDでの一年

9月に入りました。BOND-BBTで学び始めてから、ちょうど一年が経ちます。 体感時間としてはあっという間ですが、振り返ると本当に色々なことがありました。 毎週の課題やレポート、グループワーク、web上での試験、現地オーストラリアで学ぶスタディツアー。…

睡眠に関する「常識」

先日紹介した"Power Sleep"という本に睡眠IQチェックリストというものが載っています。睡眠に関する正しい知識をチェックするのに役立ちます。 http://d.hatena.ne.jp/ushikubou/20110828/1314521314全15問、True/Falseで解答します。 1. 赤ちゃんは大人より…

Power Sleep 〜クオリティ・オブ・ライフ向上のための睡眠学〜

とあるキッカケで「シモンズ」というベッドメーカーのサイトを見ている際、 「眠りの科学」を記した"Power Sleep"という本があることを知りました。 著者は、心理学博士。シモンズUSAの技術顧問。 http://www.simmons.co.jp/learning/sleep/best.shtml 常々…

Economics for Managers開始

先週からEconomics for Managersという科目が始まりました。 前半がMicroeconomics(ミクロ経済学)、後半がMacroeconomics(マクロ経済学) という構成です。 6〜7月に受講したBAM(Business Analysis Method)のAdrian先生が担当です。 Apliaというweb上で問題…

北欧の旅(4) ストックホルム

【5日目】 ストックホルム(ガムラ・スタン、市街地) 楽しかったシリヤ・ラインの旅も終りストックホルムに到着です。 船を降りたのが10時前、そこから地下鉄でホテルに向かい10時半頃に到着。 荷物だけ置かせてもらおうと思っていましがた、揉めることなく…

北欧の旅(3) タリンク・シリヤライン〜船旅〜

【4日目〜5日目】 シリヤライン ヘルシンキ→ストックホルムの移動は船を使いました。 ヘルシンキを17時出発、ストックホルムに翌朝9時半に到着です。 http://www.nettravel-jp.com/cruise/silja/stohel/index.htm 船といってもただの船ではありません。 ばか…

北欧の旅(2) ヘルシンキ

【出発】 朝4時頃に起き、5時出発の成田空港行きの高速バスに乗り込みました。 当然、寝不足。おかげでバス、飛行機でよく眠れました。成田空港は結構な人ごみ、ゴールデンウィークよりも人が多い気がしました。 フィン・エアーに乗り込み、いざ出発です。 …

北欧の旅 (1)概要

7/29〜8/5 フィンランド、スウェーデンを旅してきました。 【旅の目的】 1)涼みにいくこと 2)北欧の国は豊かなのか?活気があるのか?肌で感じてくること 3)タリンク・シリヤラインの船旅を楽しむこと 3)に関しては、大前研一さんの「旅の極意、人生の極意」…

BAM Final Exam終了

BAM(Business Analysis Method)のFinal Examが終了しました。 なかなかボリュームが多く、回答を書くのが大変でしたが、 何とか全ての問いに回答することが出来ました。 この講座で一番強く感じたことは、、、 エクセルって凄いなぁ、ということ。 これまで…

覚悟を引き出すコーチング

コーチングを学んでいる友人から、 「自分を知るためのセッション」を受けました。 9つの質問への答えを考えるプロセスを通じ、 自分の強み・欲求を発見しながら、今後の生き方を考えていきます。 友人が語った言葉が非常に印象的でした。 (表現に多少誤り…

現代の「憑き物落とし」

前回に続いて、京極夏彦さんの小説のお話です。 「姑獲鳥(うぶめ)の夏」に始まる京極堂シリーズでは、 京極堂こと中禅寺秋彦が「憑き物落とし」をしていきます。 物語の中、人々は自分の理解が及ばないこと、不思議なことを 「妖怪」の仕業として畏れ、な…

巷説百物語

京極夏彦さんの「巷説百物語」を読みました。 以前、百鬼夜行シリーズを読んで以来の京極本です。 百鬼夜行シリーズは、どれも分厚く「レンガ本」などと呼ばれているようですが、 今回は短編小説、サクサク読めます。 百鬼夜行シリーズでは、妖怪の仕業に見…

座右の古典

京都大学で火山学専攻の鎌田浩毅先生の「座右の古典」を読みました。 50冊の古典を紹介、6page/1冊です。本の内容の解説に加え、 鎌田先生が本と向き合って何を想ったか、 どのように生き方に活かしてきたか、 が率直に書かれており興味深いです。理系人間の…

感謝ノート

以前から気になっていた、 「ハーバードの人生を変える授業」 ダン・ベル・シャハー(成瀬まゆみ 訳) を読み始めました。 著者は「ポジティブ心理学」をハーバード大学で教えているそうです。 本書はワーク形式となっており、実際に頭と手を動かし実践する…

BAM(Business Analysis Method) 開始

先週末からBAMが始まりました。 といっても、グループワークはなく自分で粛々と学習を進めるスタイルです。Apliaというweb上のソフトでの演習問題・・・35% Final Exam・・・65% という配分。演習問題の比率が高いです。コツコツやることが大事ぽいです。講…

昭和史(1925〜1945)

先日、ライフネット生命の出口社長の講演会に参加した際に、出口社長が紹介して下さった『昭和史(1925-1945) 半藤一利:著』を読みました。日露戦争の後、太平洋戦争がはじまり終戦を迎えるまでの歴史が描かれています。↓出口社長の講演会、ちきりんさんと…

クリステンセン教授からの手紙

日経ビジネスオンラインに「クリステンセン教授からの手紙」という記事が掲載されていました。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110601/220356/?rt=nocnt ハーバードビジネススクール教授で「イノベーションのジレンマ」の著者です。優良企…

平久保先生のセミナー

BONDでMarketingを教えて下さっている、平久保仲人先生のセミナーに参加してきまました。アメリカ在住、ニューヨークブルックリン大学で教鞭をとられる傍らBONDでも講義を担当して下さっています。アツい先生で話を聞いている側にも熱気が伝わってきます。 h…

「評価経済社会」の浸透速度

先日から紹介している「評価経済社会」に関する考察です。 SNSの流行やディズニーランドの好調さを見ると、 確実に評価経済社会が到来しつつあるのだろうなぁ、という気がしてきます。 一方で、普段の仕事をする上では評価経済社会の到来を感じることはあり…

パラダイム・シフト

先日紹介した「評価経済社会」にパラダイム・シフトという概念が出てきました。 http://d.hatena.ne.jp/ushikubou/20110523もともとはトマス・クーンが「科学革命の構造」で提唱した用語ですが、今では一般化(拡大解釈)されて、社会科学にも使われるように…

評価経済社会

「評価経済社会(岡田 斗司夫)」を読みました。 かなり示唆に富む本です。 時代の先を行く内容ですが、最初に書いたのが1995年というので驚きです。 諸所で言われているように、インターネットにより、世の中の仕組みが大きく変わってきています。「第三の…

ヒット商品2010

とあるキッカケがあり、2010年のヒット商品を眺めていました。日経トレンディ 2010年ヒット商品ベスト30。 http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/02/070/index.html眺めていると知らないものが大半・・・ ベスト30を知っているか?使ったことあるか?で…

スタディ・ツアー科目の成績発表

スタディ・ツアー科目の成績発表がありました。 他科目の成績発表(テスト終了から1〜2ヵ月程度)と比べ格段に早いです。 二科目受講しましたが、どちらも無事通っていて一安心です。 1. Effective Negotiation Distinction(81/100) 内訳は、、、 事前課題1…

CCM(Cross Cultural Management)の試験

Study Tour中に倒れて受験出来なかったCCMの試験を受けました。 現地でBOND事務局の方、Alan先生と相談し、帰国後に受けさせて 頂くことになっていました。 他科目と同じように、決まった時間にweb上にアップされる問題をダウンロードし、 制限時間内に提出…

ライフネット生命

ライフネット生命の紹介です。 ※私はライフネットの関係者ではありませんし、ライフネット生命にも加入していません。(出口社長、ごめんなさい)ライフネット生命は、インターネット専門の保険会社で、創立3年のベンチャー企業です。 最大の特徴は、従来の…

ライフネット出口社長と「ちきりん」さんの対談

ライフネット生命の出口社長と、人気ブロガー「ちきりん」さんの対談を聴きに行ってきました。 http://www.academyhills.com/school/detail/tqe2it00000eix8o.html 30分ほど遅れて到着。出口さんの講演を半分ほど聞き逃してしまいました。 出口さんは、ゆっ…

ST写真

Study Tour中に撮った写真をアップします。到着日、大きな虹が出迎えてくれました。 こんなにクッキリした虹は見たことがありません。 昼のBOND校内。 敷地が広々、建物もシンメトリーに気を使っており調和がとれています。 何より噴水が印象的! 日本の大学…

ST終了!

長いようで短かったBONDのStudy Tour、全8日が終了しました。 普段、Web上で議論していた方々と直接お話しをすることが出来、 とても楽しかったです。 朝から晩まで勉強漬けで久々に学生時代を思い出しました。 非常に密度が濃く、充実した一週間でした。 特…

ST3日目

いよいよ Cross Cultural Management(CCM) Effective Negotiation(NEGO) の講義が始まりました。 午前中2時間×2コマ、午後2時間×2コマという なかなかのハードスケジュールです。 英語を2時間聞き続けるという機会がないので、疲れます。 夜はCCMのグループ…