2011-01-01から1年間の記事一覧

ヒット商品2010

とあるキッカケがあり、2010年のヒット商品を眺めていました。日経トレンディ 2010年ヒット商品ベスト30。 http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/02/070/index.html眺めていると知らないものが大半・・・ ベスト30を知っているか?使ったことあるか?で…

スタディ・ツアー科目の成績発表

スタディ・ツアー科目の成績発表がありました。 他科目の成績発表(テスト終了から1〜2ヵ月程度)と比べ格段に早いです。 二科目受講しましたが、どちらも無事通っていて一安心です。 1. Effective Negotiation Distinction(81/100) 内訳は、、、 事前課題1…

CCM(Cross Cultural Management)の試験

Study Tour中に倒れて受験出来なかったCCMの試験を受けました。 現地でBOND事務局の方、Alan先生と相談し、帰国後に受けさせて 頂くことになっていました。 他科目と同じように、決まった時間にweb上にアップされる問題をダウンロードし、 制限時間内に提出…

ライフネット生命

ライフネット生命の紹介です。 ※私はライフネットの関係者ではありませんし、ライフネット生命にも加入していません。(出口社長、ごめんなさい)ライフネット生命は、インターネット専門の保険会社で、創立3年のベンチャー企業です。 最大の特徴は、従来の…

ライフネット出口社長と「ちきりん」さんの対談

ライフネット生命の出口社長と、人気ブロガー「ちきりん」さんの対談を聴きに行ってきました。 http://www.academyhills.com/school/detail/tqe2it00000eix8o.html 30分ほど遅れて到着。出口さんの講演を半分ほど聞き逃してしまいました。 出口さんは、ゆっ…

ST写真

Study Tour中に撮った写真をアップします。到着日、大きな虹が出迎えてくれました。 こんなにクッキリした虹は見たことがありません。 昼のBOND校内。 敷地が広々、建物もシンメトリーに気を使っており調和がとれています。 何より噴水が印象的! 日本の大学…

ST終了!

長いようで短かったBONDのStudy Tour、全8日が終了しました。 普段、Web上で議論していた方々と直接お話しをすることが出来、 とても楽しかったです。 朝から晩まで勉強漬けで久々に学生時代を思い出しました。 非常に密度が濃く、充実した一週間でした。 特…

ST3日目

いよいよ Cross Cultural Management(CCM) Effective Negotiation(NEGO) の講義が始まりました。 午前中2時間×2コマ、午後2時間×2コマという なかなかのハードスケジュールです。 英語を2時間聞き続けるという機会がないので、疲れます。 夜はCCMのグループ…

ST1日目

昨日の夜20:30頃、成田を出て今朝6:30頃ゴールドコースト空港着。 空港で出会ったBOND関係者の方と一緒にタクシーで宿へ。 (大半は初対面の方。。) 今日は参加登録、簡単な校内見学(散歩?)、 オリエンテーションのみで授業は30分程度で終了。 明日から…

いよいよ

明日からスタディ・ツアーでオーストラリアに行ってきます。 ここ二週間くらい、スタディ・ツアー科目の課題に必死でした。 これから支度をします。 二週間の間に、なかなか面白い体験をしましたが別途報告します。 スケジュールを見ると、相当ハードだと思…

MIS成績発表

ちょっと前の話ですが、MIS(情報システム管理)の成績発表がありました。 結果は、 D(Distinction) 79/100 無事通っていました。グループワークの採点が厳しめ、 ディスカッションと最終試験は予想より高得点、といった感じでした。 この科目は受講中にあまり…

小田原近辺のパン屋さん

休日のお昼ご飯をどうしようかなぁ、と考えてパン屋さんに行くことが多いです。 何店舗か開拓した中で「いいね」と思ったパン屋さんを紹介してみます。 1. 春小麦 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14012179/少し価格帯が高め(〜300円/1個)です…

「自由に」考えるために

仕事でも私生活でも、一度作った仮説に何となく違和感を感じても、 ゼロベースで作り直すのが難しい、というか苦手だなぁ、と感じています。 先日、BONDでロジカルシンキング講座を教えて下さっている高橋浩一先生に、 「自分の過去の発言や仮設に囚われず、…

いま、なすべきことは?

田坂広志さんが、社会起業大学の名誉教授に就任した際の公開講座の 資料、録音がwebにアップされていました。 東日本大震災が起こって間もないころ、3/23に行われたようです。 田坂広志さんは「これから資本主義はどうなるのか」や「意思決定12の法則」の 著…

Accounting最終試験修了!

1月から続いていたアカウンティングの最終試験が終わりました。 a.m. 9:00〜 p.m. 2:00まで5時間の長丁場。 事前に開示されているケーススタディと似た形式の問題で、 かなりボリュームがあり、ほぼ5時間ピッタリで回答しました。 試験後、少し熱っぽくなっ…

友人の送別会

同期入社で、仕事でもプライベートでも関わりが深かった友人が 明日で退職し転職する、ということで送別会に参加してきました。 身近な友人が退職する、という経験は初めてだったので、まだ多少動揺しています。 転職の理由を聞くと、 「自分はプレーヤーと…

Physics for future presidents

「今この世界を生きるあなたのためのサイエンス」を読みました。 原著名は"Physics for future presidents." こちらの方が内容とマッチしています。 カリフォルニア大学バークレー校での文系学生向けの物理学講義をまとめた本です。 現実社会でリーダーが意…

2k540にて木製i-phoneケースを購入

東北関東大震災から10日立ちました。 被災地ではまだまだ被害の全貌も分からず、 避難された方々は避難所から戻ることもままならず、 福島原発の状況も不安定、 関東地方は計画停電のために大混乱、 という状況です。 寄付をすること以上に自分に出来ること…

地震、私に出来ること

3/11に発生した東北地方太平洋沖地震は本当に凄まじく、 被害の大きさを見ると声もありません。 現時点でも、行方が分からない方々や避難所で生活されている方々が数多くいらっしゃいます。 ただただ、一人でも多くの方の命が救われ、一刻も早く日常生活に戻…

Study Tour参加決定

半ば衝動的に今年のゴールデンウィークのStudy Tourに参加することにしました。 4/30〜5/7の8日間です。 仕事がバタバタしていたので、 今年は参加を見送ろうかと思っていましたが、 そんなことを言っていたらいつまでも参加出来ないのと、 Study Tourについ…

Accounting レポート提出

このところ苦戦していた Accountingのレポートを提出しました。 何とか期限内に提出でき一安心です。 4600 word、図表を含め29ページとなかなかの大作になりました。 内容に深みがあるかはともかく、パッと見はそれなりのものに仕上がりました。 後は毎週の…

MIS試験修了

MIS(経営情報システム)の最終試験を受けました。 このところMISの勉強に時間を割くことが出来ず、ほぼ試験対策をせぬまま臨むことになってしまいました。 試験中に教科書やディスカッションボードの議論を見直しながら何とか解答しましたが、はなはだ不安で…

経済危機のルーツ

ちきりんさんのブログに紹介されていた、 「経済危機のルーツ」野口 悠紀雄 を読みました。 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20110118経済危機のルーツ ―モノづくりはグーグルとウォール街に負けたのか作者: 野口悠紀雄出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売…

アカウンティングのレポート

アカウンティングのレポートに格闘中です。 同一業界の日本企業、オーストラリア企業をピックアップし、 ・ROA, ROEなどの指標を用いて過去5年間の財務諸表を分析すること ・分析結果をもとに、どちらの企業に投資をするべきか判断すること ・両社の株価、お…

シェア競争の意義

お客さんの生活を変えるようなモノを作ったり、 世の中の人が喜ぶようなコトをしたりして、 その対価にお金をもらうのが仕事をすることの本質だと思っています。 だとすると、企業同士のシェア競争の意義って何なのでしょう? 特に市場のパイが飽和している…

上司取扱説明書

「上司取扱説明書」という本を読みました。 ちょうど上司との関係性で少し苦労しており、どうしていこうかなあ、 と悩んでいたところでしたので、タイムリーな内容でした。 上司取扱説明書―MBA流ボスマネの極意作者: 藤野祐美出版社/メーカー: 同友館発売日:…

MRO成績発表

少し前の話ですが、昨年末に受講していたMRO(組織行動論)の成績発表がありました。 BCS(Business Communication Skill)に続きHD(High Distinction);いわゆる「優」を取ることができました。 内訳は、 Discussion・・・30/30 Group Project・・・24/30 Final…

Accounting 中間テスト修了

土曜日にAccountingのMid semester exam(中間テスト)を受けました。 このところ仕事に追われ、まともに勉強時間を確保出来ず、 MAL(My Accounting Lab)というweb学習ツールで課される 宿題をこなすのに精いっぱいでした。 試験はMAL上で行われる簿記の穴埋め…

自由であるということ

先日”ちきりん”さんの「ゆるく考えよう」という本を読みました。”おちゃらけ社会派”を自称する「Chikirinの日記」というブログの筆者の本です。 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/ちきりんさんのブログは、 世の中のことを、ちょっと違う角度から分析、考察し…

ITの価値??

MIS(経営情報システム)の勉強中です。参考文献として、 「もはやITに戦略的価値はない」 ニコラス・カー を読みました。 http://www.booknest.jp/detail/00000015 論旨を要約すると、、、 ITは(ガスや鉄道と同じように)インフラ技術であり、コモディティで…