「自由に」考えるために

仕事でも私生活でも、一度作った仮説に何となく違和感を感じても、
ゼロベースで作り直すのが難しい、というか苦手だなぁ、と感じています。


先日、BONDでロジカルシンキング講座を教えて下さっている高橋浩一先生に、
「自分の過去の発言や仮設に囚われず、常にゼロベースで考えるために、
普段から工夫されていることはありますか?」と質問してみました。
(高橋先生は引き出しが豊富、かつ一つ一つの話が深い)
http://www.bbt757.com/servlet/ShowLecturer?lecid=0350

その回答を受けてビックリ。
多様性を確保するために量、質ともに
ハンパじゃないレベルまで追求されています。
どうりで、引き出しが豊富で、一つ一つの話題に対して深い話が出来るわけだ。。。

?人づきあい
?読書
?5感のフル活用
?フィードバックをもらう
という4つに関し量/質に分け、マトリクスで整理してみました。


比較のために自分の現状を並べてみました。
BONDに入り、これまで関わったことがなかった分野の人と議論して、
自分の意見にフィードバックをもらったり、と
以前よりは視点が広がったかなぁ、と思ったりもしていましたが、
量・質ともに全然物足りないことが良くわかります!


少しでも近づけるように、、実践あるのみです。
BONDの学びに加えて、ブログ、facebookを活用していこうと思います。
全く出来ていない5感の活用をどうするか、、、です。


ロジカルシンキング講座の課題図書。
高橋先生が書かれた本ですが、実体験(失敗体験)を交えて描かれており、
非常に分かりやすいし納得感があります。

人を巻き込む仕事のやり方

人を巻き込む仕事のやり方