静岡グルメと鷹匠町

今日は家族とご飯を食べに外食に行きました。
お昼は地元静岡でも美味しいと評判の吉野鮨へ。

五人で食べてもお腹いっぱい。どのネタも美味しく大満足でした!
店員さんの愛想もよく心地よい時間を過ごせました。

http://r.tabelog.com/shizuoka/A2201/A220101/22012998/

その後、中心街へ移動し、「ブーケ」という喫茶店でおやつを頂きました。
(「カフェ」ではなく「喫茶店」という方が適切な気がします)
お店の中には「禁 大声」という張り紙があるとおり、
多くのお客さん(15人程度)がいましたが、静かな空間が流れていました。
マスターは物静かでこだわりを感じます。
http://r.tabelog.com/shizuoka/A2201/A220101/22000209/

ショートケーキとコーヒーを頂きましたが、どちらも非常に美味しい。
リピーターになりそうです。

ところで、このブーケというお店がある地域は「鷹匠町」と呼ばれており、なかなか面白いところです。
江戸時代、徳川家康に奉公した鷹匠が住んでいたことが名前の由来です。
この地域、10年ほど前までは、どこにでもありそうな住宅街でしたが最近になり急激に変化し始めています。
訪れるたびにオシャレな店が開店しています。
http://www.takajyo.net/gourmet.html

今まで静岡では見かけなかったような雰囲気のカフェ、レストラン、パン屋さん、雑貨屋さんなどが
住宅街の中に立ち並ぶようになってきました。この一帯だけプチ・自由が丘の空気です。
また続々と新しいマンションが立っています。噂では入居の応募をした日に即日販売とか。

ただ、歩いていて感じたのは「これだけのお店、地元の人だけで賄えるかなぁ」ということ。
地元の人だってそんな毎日外食しないし、ましてや雑貨屋さんなんて滅多に行かない。
今後、鷹匠町が賑わっていくには、鷹匠町在住者以外の人にもたくさん訪れてもらうことが
大事なのかな〜と思いました(既に大勢来ているかもしれませんが)。

これまで、静岡市のショッピング街というと「呉服町エリア」が中心だったと思います。
松坂屋伊勢丹、パルコ、(マルイ)などの店舗に加え、呉服町商店街の各店舗が
独自色のあるお店を構え人通りが絶えません。
http://www.gofukucho.or.jp/

現在改装中の「新静岡センター」には大きなショッピング施設が入ると言われています。
新静岡センターが完成すると(2011年中に完成予定)、人の流れが変わり鷹匠町に更に多くの人が
流れてこないかな、とイメージしました。

そして呉服町エリアと鷹匠町エリアで競争が起き、ますます魅力に磨きがかかって、
静岡市自体が更に賑わうようになると良いなぁ、と勝手に期待してみました。